R&R親父のカリフォルニア・ライフ!!!

デジタル日記的にゆるーくやってます。

ドジャースタジアムで今年最後の野球観戦。その2

 パドレスとドジャースの試合前にロスアンゼルスを満喫しょうと最初にやってきたのは、サンセットストリップエリア。

 このエリアの歴史は、かなり長い間エンターテイメント業界との関わりが強い場所なんだけど親父が1番気になるのは、80年代のハードロック、ヘビーメタルの関係者の溜まり場的な存在でロックのシンボルって言ってもおかしくない場所なんだよね。

 その中でもMotorhead故レミーがこよなく愛したバーRainbowでレミーが愛したジャックダニエルを呑んじゃおうぜって事でやって来ましたバーRainbow!

 

f:id:badboykitchen:20240927020239j:image

 外の壁が既にロックだね〜。


f:id:badboykitchen:20240927020749j:image

 拡大するとこんな感じでそれぞれのバンドのファンガ勝手に作ったバンドロゴ。中には、相当出来の良い物もあったね。


f:id:badboykitchen:20240927020809j:image


f:id:badboykitchen:20240929024026j:image

 店内に入ったらいきなりレミーのペイント!


f:id:badboykitchen:20240927020929j:image

 2階がトイレって事で2階から探索してみるか!


f:id:badboykitchen:20240927021002j:image

 残念ながら室内のバーは、閉まってたけどめっちゃ雰囲気出てるよね。ここでモトリー、ガンズその他多くの偉大なロックスターが酒を呑んでたって考えると軽く震えるね。


f:id:badboykitchen:20240927021035j:image


f:id:badboykitchen:20240927021053j:image

 ダイニングルームもめっちゃ雰囲気出てるでしょ?


f:id:badboykitchen:20240927021131j:image


f:id:badboykitchen:20240929024517j:image

 ダイニングルームには、実際にミュージシャンが使った楽器も展示されてるんだよね。

 


f:id:badboykitchen:20240927021239j:image


f:id:badboykitchen:20240927021302j:image

 METALLICAよりもSlayerよりもMotorheadが大好きな親父が見たかったのは、やっぱりこれ!


f:id:badboykitchen:20240927021345j:image

 こらこら誰だ〜、こんなロックなイタズラした人は?本物のコカインじゃない事を祈ります。


f:id:badboykitchen:20240927021405j:image

 夫婦揃ってレミーの前で1枚!


f:id:badboykitchen:20240927021524j:image

 もうプチMotorhead博物館だね!


f:id:badboykitchen:20240927021551j:image


f:id:badboykitchen:20240927021630j:image

 店内を楽しんだ後は、1番の目的の、レミーが愛した店でレミーが愛した酒を呑む!

 ただこの店は、観光スポット化してるからジャック1杯が$14(1,990円)と相当強気な値段で盛りも少しだけ。


f:id:badboykitchen:20240927021611j:image

 ロケンロー!!!


f:id:badboykitchen:20240927021752j:image

 Rainbowの隣には、Roxy Theater。ここもロック、サンセットストリップのアイコンだよね。


f:id:badboykitchen:20240927021700j:image


f:id:badboykitchen:20240927021726j:image

 Rainbowと同じ通りに歩いて5分もしない距離には、Whisky a Go Go。ここもロックのシンボル的な存在でウイスキーを1杯呑んで行こうかと思ったらなにかの撮影で関係者以外立ち入り禁止、残念。

 

f:id:badboykitchen:20240927021812j:image

 本当は、有名人の墓参りに行く予定だったんだけど大都市ロスアンゼルスの渋滞事情を考えると不可能なんで時間潰しに球場近くのスポーツバーで時間を潰す事に。

 ロックの歴史を体現出来たのは、最高だったね。まだまだ続くんで続きは、その3で!