今回の休日は、嫁さんと2人でOcean Beachで散歩デート。やっぱ、ココは、落ち着くし親父が大好きなサンディエゴのスポットの1つ。
約1時間位2人で歩いて丁度ハッピーアワーなんで2人でレストランバーのSouth Beachに入る事に。
親父は、メキシカンラガービールのモデロ。
嫁さんは、マルガリータ。
ココのハッピーアワーは、アペタイザーが50%Offなんでナチョスを注文。焼いた鶏肉を小さく切った物、たっぷりのチーズ、サワークリーム、アボカドが乗っていてとボリューム満点のナチョスがたったが約500円。結局食べきれなくて30%位食べてテイクアウトにして子供達のオヤツになってしまった。
久しぶりの1日丸々休みなので夜は、嫁さんと居酒屋大将で外呑み。
先ずは!キーピボトルの白波で乾杯!
アメリカでは、牛肉の値段が急上昇して去年から比べると牛肉の値段が21%上がったんで嫁さんの大好きなハラミの串は、頼まない。ハラミの串が2本で約1100円なんて頼む分けないでしよ!珍しく内臓系を食べない嫁さん自ら砂肝を注文。最近砂肝が気に入って来たみたい。
次は、ホウレンソウのお浸し。
歳のせいか最近鶏モモの方が好きになってる親父は、モモの串を注文。
いつも1本の串を頼んで2人でシェアするけど手羽串だけは、1人1本ずつ注文する。やっぱ手羽串は、美味いな〜。
何故が嫁さんが黒豚ソーセージを注文。こういう所がやっぱりアメリカン。
トイレから帰って来ると大将チキンが来る。親父が席居る時に好物を頼むなんてコイツやるな。
〆は、牡蠣の酒蒸し。これは、マジで美味かった!
どちらかと言うと嫁さんの方が食べ物を沢山食べて未だ呑み足りなくて小腹が空いている親父は、近所のタイレストランで酒のつまみをテイクアウトして家に辿り着く。
タイソーセージをツマミに家呑み開始。家でもやっぱり焼酎。流石にこれにウイスキーは、合わないもんな。
クウシンサイとニンニクの炒め物もツマミにバッチリはまる。
酒がいい感じで回って来た親父。長女にイタズラをする事に。炒め物に入っていたタイの辛〜い唐辛子をこれ美味しいよって食べみさせると。
長女涙目でトイレへダッシュ!ごめんごめん、ちょっとイタズラが過ぎたか。
今日は、1日中楽しい休日を過ごしたんで明日も元気に焼き鳥焼きます!